濃縮還元とは何だろう?【一分間雑学】
ジュースのパッケージによく見られる『濃縮還元』の文字。
濃縮という字面から、何となく果汁が濃いようなイメージはできますが、還元とはどういうことなのでしょうか?

ストレート果汁と濃縮還元
収穫したオレンジを絞っただけのものを『ストレート果汁』と言います。
これは余分なものを含まないので、自然そのものの味が楽しめます。
一方、『濃縮還元』は、ストレート果汁の水分を飛ばして、4~6倍に刻したものを、水で元の濃度に戻したものです。
なぜ、こんな手間をかけるかというと、保存が利くからです。
スポンサーリンク
一年に一度の収穫で、一年分のストレート果汁をとりためて保存しておくことは不可能です。
そこで水気を飛ばしてペースト状になった果汁を冷凍保存し、いつでもおいしいジュースを提供できるようにしたというわけです。
また、濃縮することで全体の容積が減るため、輸送コストを減らすことも可能です。
【補足】ジュースという表示は果汁100%のものだけ
果汁100%のものだけが『ジュース』と表示できます。
これは、『JAS法』という法律で決まっています。
100%ではないが果汁が含まれている(10~100%未満)飲料はジュースではなく、『果汁入り飲料』という表記になります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません